一応それらしくなってきました

1ヶ月ちょっとぶりの投稿です。しかもこんな時間に(笑)

なだかぜの方は、船体のピンホールを埋めて削って...と何回もやっているとキリがないのでこの辺でやめておきます。
ちょっと船首あたりにパテを使いすぎて重くなってしまいました。

上部は0.5mmのプラバンですので軽いですが、ふにゃふにゃです。(笑) あとで裏から補強しときます。

ブリッジは2回目のパテ盛り中。船体は?回目?

モーターはkv値3800のブラシレスx2となっています。マウントの精度が怪しくなってしまったので振動が心配です。
あとジョイントはハードタイプのスプリングジョイントですが、左右逆回転なので片方が外れないか心配になっています。ユニバーサルジョイントは高いので...

ちょっと急がないといけませんね...

ミシシッピのタグボート

ミシシッピ川に居そうなセミスケールのミニタグボートです。
作り始めたのはなだかぜより早かったのですが、止まっています...
全長180mmですが船体は4mmシナベニヤなのでかなり頑丈になってしまいました。
ニッケル水素単4電池4本で飽きるほど走れます(笑)

スクリューは20mmです。

 

スタンチューブ完成

スタンチューブが完成しました。オールアルミパイプです。
ベアリングはスクリュー側と中央がアルミパイプで、モーター側がボールベアリングです。
ベアリングがアルミパイプなので穴が広がらないか心配ですが一応様子を見てみます。
広がったらその時は軽く熱して接着剤を溶かして外します。

船体の方は5回目のパテ盛りの硬化待ち。
船首の方は左右対称になるまで5mm以上は盛っています。バルサを芯にして盛ったほうが軽くできていたでしょうね。

次回はCL型巡視艇 なだかぜ型

このGW中に作り始めました。海上保安庁のなだかぜ型です。スケールは約1/30です。

もうすでに全長が2センチほど長くなってます。
修正するなら後ろだけ切りつめようかな?

電動糸鋸のモーターがイカレているのでカッターで切りました。
刃をケチったのでベニヤの表面がめくれてしまいました。

モーターはどうしよう・・・相手に逃げられないようにある程度飛ばしたいですね。

ホーバー走らせてきました。

今日SR.N6を番匠川で走らせて来ました。

今思ったけど必要ないものまで持って行ってますね(笑)

泊まっているときはいいんですが、走り始めると...

前のスカートの部分がほぼ水没してしまいます。もちろんノロノロです。
やっぱりバッテリーはリポにしようかな?(リポでもダメかも)
あとスカートも浮上したときに水が抜けるようにしないと・・・

以下おまけです。

帰省しました

ゴールデンウィークは5日まで休みなので帰省することにしました。
午前中にハンズマンまでホーバーを運ぶケースを買いに行きました。

ケースに荷物を詰めて夕方に福岡を出発。
ソニックで帰りましたが座るところがなくデッキに立っていると乗り物酔いに・・・
宇佐まで立ったままカウンターに突っ伏してました。
それから空席が目立ちはじめたのでやっと着席
大分で後から来たソニックに乗り換えましたが、こちらは比較的空いてました。

でも一番大変だったのは駅まで行くときだったかな?(荷物が多くて...)

やっぱり久しぶりに帰ると他所の家にいるような気がします。
この休みにホーバーを走らせに行こうと思います。

引っ越し準備

4月からいよいよ福岡で1人暮らしとなります。自炊や洗濯などがちゃんと出来るか心配で...しばらくはホームシックになりそうです...
最小限の道具と材料ですので大きな作業は7・8月の夏休みになりそうです。

やっと再開

まずはじめにこの度東北地方太平洋沖地震で被災された方々へお見舞い申し上げます。
私の住んでいる地域では将来東南海沖地震が起こると言われてています。ハザードマップを見ると津波はギリギリ大丈夫ということになっていますが、想定を超えたことを考えると安心できません。
一刻も早い復興を祈っています。
・・・そしていつか復興したとき、このブログで楽しんでもらうように頑張ります。

さてSR.N6ですが、すこーし変わりました。

スカートはポリエチレンでは濡れた地面ではくっついて動けなくなり、情けないので手芸店で見つけたナイロンに変えました。

マストも付きました。

資料を見てもわからない部分は想像です。
でもやっぱりエンジンまわりがヘン・・・

あと最近始めたものがこれです。

AVRマイコンです。
これで電飾の幅が広がりそうです。
ギミック用のデコーダーも作れるそうですがプログラムが・・・

試しに回転灯を作ってみました。プログラムは今のところこれが精一杯です。

中央にあるのがチップLEDです。
小さすぎて半田付けするのが大変でした。

将来これもラジコンに使いたいですね。

ホバークラフトのラジコン

今までにラジコンのホバークラフトをいくつか作ってきました。
やっぱり砂埃を巻き上げながら走る姿はカッコいいなぁ・・・。

そして今作っているのが本場イギリスのブリティッシュ・ホバークラフト社のSR.N6です。ジャッキー・チェン主演の映画「レッド・ブロンクス」に出ていました。
しかしいろいろと残念な部分があります。

まず、ディテールが残念・・・。それ以前に隙間があります。あと色も変です。

次にホバークラフトなのに水上→陸上に上陸できません。スカートが地面にくっついて動けなくなります。ポリエチレンなので作りやすいのですが。。。

これから制作風景も書いていこうと思います。

ブログはじめました・・

はじめまして。
このブログで私の趣味であるラジコンやデジイチについて紹介して行きたいと思います。
あっ、ちなみに画像は最近ハマっているインドアプレーンです。インドアプレーンと言っても部屋では狭くて飛べません。